ハイエース カスタムデモカー兼試乗車
ハイエース購入『知恵袋』|ハイエース カスタムコンプリート flexdream

ハイエース カスタムコンプリート flexdream

Home > ブログ > ハイエース購入『知恵袋』

ハイエース200系 人気色ブラックについて

ハイエース200系の人気カラー:ブラック


ハイエース200系で人気のカラーリング
と言えば、『ブラック』『パールホワイト』の2強ですよねemoji




今回はそんな人気色のブラックについての豆知識


ハイエースに詳しい方はそんなの知っているよ!
なんて声も聞こえてきそうですが・・・emoji


その① ブラックマイカ(カラーコード209)
ハイエース4型 人気色 ブラック
flexdream4型ハイエースデモカー FD-BOX3T ブラックマイカ


平成19年のマイナーチェンジ
2型ハイエースが登場した際に追加されました。

現在の4型ハイエース、バンorワゴン車で選ぶことができます。
*一部グレードでは選ぶことができません*

マイカ塗装なので光が当たるとキラキラ輝く塗装で綺麗です。





その② スパークリングブラックパールクリスタルシャイン(カラーコード220)
スパークリングブラックパールクリスタルシャイン ハイエース ダークプライム
flexdream4型ハイエース 新車コンプリートカー スパークリングブラックパールクリスタルシャイン


平成27年:4型ハイエース一部改良
新しく登場した特別仕様車ダークプライム専用オプション色として追加されました

ダークプライムだけの色なのでワゴン車やDXバンなどでは選べません。

ブルー系の粒子が強いので光が当たると青黒い?感じに輝きます。



その② ブラック(カラーコード202)
ハイエース グランドキャビン ブラック 4WD
flexdream4型ハイエースグランドキャビン 新車コンプリートカー 特設色ブラック202


カタログでは設定の無い裏メニュー色『ブラック:202』です。

メーカー特注の特設カラーなのでこの存在を知らない方も?

ソリッドブラックなので混ざりっけ無しの真っ黒黒!
トヨタ系高級車には純正で設定のあるカラーリングです。

カッコイイ代償に手入れがもの凄く大変なんですemoji





ハイエースの組み合わせにより選べない時もありますが、
皆さんはどのブラックがお好みですか?




このブログで紹介しているハイエースは
皆様のお近くのflexdreamハイエース店でご購入できます。


ハイエース専門店:flexdream の情報満載特設サイトはこちらから

拍手[26回]

新車ハイエース メーカー特設車について カウントダウン開始? 

新車ハイエースの特設車の納期が・・・

巷のディーラーさんでは購入する事の出来ない
特別注文のハイエース特設車ですが、緊急事態発生です。

今年の年末から年始にかけて
生産ラインがストップすると言う情報をキャッチしましたemoji

年内の新規オーダーは最終で9月末で受付終了らしく、
オーダー枠もあるので受注が多ければ早めにカウントダウンが
始まるものと思われます。




どういう事?
と思われると思いますが・・・


まずは特設車とは、
メーカーのハイエースカタログには
設定の無い特別注文のハイエースです。
通常モデルと比べると生産枠は少なく納期も2か月近く超納期です。



flexdreamで取り扱いハイエースで考えると

一部のFD-BOXシリーズで
ベース車となるリアシート無しのキャンプ特設車ハイエース シートレス 特設車


ワゴンGLやスーパーGLなど
特注色のオーダー車両 ライトイエロー(599)
ハイエース特注色 ライトイエロー

ワゴンGLやスーパーGLなど
特注色のオーダー車両 ブラック(202)
ハイエース新車 特別注文色 特設車 ブラック 202

など心くすぐるハイエース達が緊急事態に陥ります。

もし9月末頃のオーダーに間に合わないと、
その後のオーダー車は納車が来年の3月以降にずれ込む事になりそうです。

皆さん納車待てますか????

納車の納車時期を考えてオーダーしないと
本当に欲しいハイエースを買い逃すかもしれません!



気になる方はflexdreamハイエース各店専門スタッフまでお問い合わせください。



flexdreamのハイエース内装カスタムFD-BOXシリーズ
詳しい詳細は下記リンクからご覧ください。
FD-BOX0はこちらからご覧ください。
FD-BOX1はこちらからご覧ください。
FD-BOX2はこちらからご覧ください。
FD-BOX3はこちらからご覧ください。
FD-BOX4はこちらからご覧ください。
FD-BOX5はこちらからご覧ください。
FD-BOX6はこちらからご覧ください。
FD-BOXベットキットはこちらからご覧ください。
ハイエース 内装カスタム FD-BOX



拍手[17回]

新車ハイエースワゴン TECS特設車 幼児バス

ハイエースワゴン新車 TECS特設 幼児バス

皆さん知ってましたか?
街中でよく見かけるハイエースワイド:ミドルルーフベースの幼稚園バス
ハイエースワゴン 幼児バス
ハイエース幼児バス 外装画像 トヨタHPより

この車、トヨタのディーラーさんで普通に買えるんですemoji

ベース車はワゴンDXでしょうか。

色はflexdreamの特設車でも人気の『ライトイエロー』が専用色




ハイエース 幼児バス 内装カスタム
ハイエース幼児バス 内装レイアウト画像 トヨタHPより

乗車人数は 
大人:2人 幼児:12人  14人乗り仕様になっています。

14人乗りでも普通免許で運転できます。

『何で?』とお思いの方 以前のブログでもご紹介しましたが、

日本国内の自動車の法律では
12歳未満のお子様は乗車店員数が大人の2/3で計算されます。

運転手さん + 保護者の先生 + 幼児12人 = 10名乗車

と言う計算になります。



ハイエース幼児バス 内装張替  
ハイエース幼児バス シート生地柄画像 トヨタHPより

シート生地は小さなお子様が喜びそうなアニマルキャラクター柄です。



気になるプライスは・・・
2WD車ベースで 3,296,946

ノーマルのワゴンDXがオプション無しで2,705,891なので
その差額は¥591,055

ここまで作りこまれてこの値段は安いですよねemoji


もちろん自家用車として所有する事も可能なんです。


誰か必要な方いませんか?
こちらをベースに更なるカスタムも可能ですよ。

さらには
全国の幼稚園オーナーの方
flexdreamでのご注文お待ちしておりますemoji




このブログで紹介しているハイエースは
皆様のお近くのflexdreamハイエース店でご購入できます。


ハイエース専門店:flexdream の情報満載特設サイトはこちらから



拍手[23回]

ハイエースワゴン 10人乗りについて レンタカー借りるときなどに活用ください

ハイエースワゴン車の10人乗りについて解説

皆さん、
ハイエースワゴンの10人乗りってどんな車があるか知ってますか?

すでにハイエースに乗っていたり、詳しい方なら
『今さら何言ってんの?』とお思いかも知れませんが・・・
今回はハイエース初心者講座ですemoji

10人乗りハイエース = グランドキャビン

と言う認識の方多いんじゃないでしょうか?

Web上でもハイエースと検索すると
補助キーワード上位に【グランドキャビン】出てきます。



私事の経験ですが、
社員旅行に行った際、レンタカーをグランドキャビン指定で予約したのですが、
実際にレンタカーを借りに行くとそこにあったハイエースワゴンは
なんと、【ワゴンGL】だったのです、なんでぇ~emoji

レンタカー会社の方もグランドキャビン用意しました! と・・・
*ハイエースを作っている関連のTレンタカーです*

HP上でもワゴン車最大クラスは
写真もグレード名もグランドキャビンなんですけどねemoji

なので、翌年からは必ず事前に電話で念押し確認して
グランドキャビンにしてもらってます。




そこで、
10人乗りハイエースワゴンについて詳しく解説しましょう




まずは外観の大きさから


ハイエースワゴン GL (ワイド:ミドルルーフ)
全長 4840mm 全幅 1880mm 全高 2105mm
ハイエース ワゴンGL 外装写真
4型ハイエースワゴンGL 横からの画像

大きさ的にはアルファードやエルグランドとほぼ同等サイズです。
とっても運転しやすく、街乗りを考えたらいいサイズです。



ハイエースワゴン グランドキャビン (ワイド:ハイルーフ)
全長 5380mm 全幅 1880mm 全高 2285mm
ハイエース グランドキャビン 外装画像

4型ハイエースワゴンGL 横からの画像

国内最大級のサイズのワゴン車なので、
写真を見れば一目瞭然の大きさの違いですねemoji
車幅は同じで、長さ540mm、高さ180mm大きいのがグランドキャビンです。
慣れていないとこの長さは気を使います。







続いて室内の広さは

ハイエースワゴン GL (ワイド:ミドルルーフ)
室内高 1390mm 室内幅 1695mm 
ハイエースワゴン GL 室内 内装 ハイエースワゴン GL 室内 内装

ハイエースワゴンGL 室内画像

ワゴンGLのシート配列は2:2:2:4人乗りです。
4列目シート後方には少ししかカーゴスペースがありません。


ハイエースワゴン グランドキャビン (ワイド:ハイルーフ)
室内高 1565mm 室内幅 1695mm
ハイエース グランドキャビン 室内 内装 ハイエース グランドキャビン 室内 内装
ハイエースワゴングランドキャビン 室内画像

グランドキャビンのシート配列は2:2:3:3人乗りです。
全ての席が固定式で最後部までウォークスルータイプ
最後部席の後ろには広めのカーゴスペースが存在します。



使い勝手によりどちらが優秀とは言えませんが、
10人乗っていっぱい荷物を積むならグランドキャビンが良いですね!

10人フル乗車でほどほどの荷物、
もしくは7~8人で荷物満載なんて時はワゴンGLの方が、
運転時の取り回しや駐車場問題も考えて良いんじゃないでしょうか!


2台比較してみれば全然違う事が解ると思いますが、
あまり気にせずハイエースを接していると気づかないかも知れませんね。

今後はハイエースのレンタカーなど借りるときは
どっちを希望するか考えて予約してみましょうemoji
*予約後は必ず店舗に確認しましょうね*






このブログで紹介しているハイエースは
皆様のお近くのflexdreamハイエース店でも販売しています。


ハイエース専門店:flexdream の情報満載特設サイトはこちらから

拍手[41回]

ハイエース200系 ガソリン車 VS ディーゼル車 どっちがお得?

4型ハイエースをベースにガソリン6速ATとディーゼル車
車両価格の差額と燃費を比較してみます。

同条件で使用した場合で車両代金の差額と燃料費の差額だけで
比べて考えていきたいと思います。
*税金や車検の費用などなどディーゼルとガソリンで異なる分や使用に伴いかかる整備費用等は含めていません
 
ガソリンとディーゼルではエンジン特性も全く別物ですので 
ガソリンとディーゼルで「どちらのほうが良いか?」
という事ではありませんのでガソリン車、ディーゼル車を

選ぶ際の1つの参考としていただければ思います。


 

ハイエースS-GL KDH201V 3,000cc 

 

ハイエースS-GL TRH200V 2,000cc6速

 

早速ですが、今現在、2016年3月の
平均的なガソリン価格で比べてみたいと思います。

まずは私が確認した平均的な燃料価格が
レギュラーが105円/L、軽油が88円/Lでした。
 
そして湘南厚木店のデモカーFD-BOX5T、
2,000cc・6速ATのS-GL
メーター表示平均燃費が7.8km。

TRH200VハイエースS-GL6速ATの平均燃費
デモカー平均燃費画像

店頭の商談などでアイドリングが多く、
内装架装で通常モデルより重くなっていることを考えれば 
まずまずの数値ですねemoji 

 


燃料消費率・カタログ数値

 ハイエースのカタログに表記されている

燃料消費率は以下の数値。

ガソリン車
S-GL・CBF-TRH200V・2,000cc・6速AT
燃料消費率:10.2Km/L
 
ディーゼル車
S-GL・QDF-KDH201V・3,000cc・4速AT
燃料消費率:11.2Km/L

 

実際の走行条件によって
燃費に差が出てしまいすが
ここではカタログ数値から、
 
それぞれマイナス約2Km/Lとして
ガソリン車:8Km/L
ディーゼル車:9Km/L
として比較していきます。
 
 

 

月間走行距離を1,000Kmとした場合の燃費の比較
※年間にすると12,000㎞

 

月間1,000Km走行する為に
必要な燃料量、金額は、
 
ガソリン車:
1,000Km÷8Km/L=125L
105円×125L=13,125円
 
ディーゼル車:
1,000Km÷9Km/L=111L
88円×111L=9,768円
 
このようになる為、
差額が月々:3,357円ディーゼルの方が
燃料費が安く済むという計算になります。
 
年間にして、40,284円となります。
 
 
 

車両代の差額も含めて考えてみましょう
※ハイエース200系 S-GL ダークプライム

 
S-GL・ダークプライムでのそれぞれの車両価格は

ガソリン車
S-GL・CBF-TRH200V・2,000cc・6速AT
車両本体価格:2,993,563円
 
ディーゼル車
S-GL・QDF-KDH201V・3,000cc・4速AT
車両本体価格:3,517,855円

 

その差、524,292円、
ディーゼル車の方が高額となりますね。
 
 

 

車両代の差額分は何年間の走行で元が取れるか

 燃費が良いディーゼル車ですが、車両代が高いんです。

それでは実際どの位の年数乗れば、その差額を取り戻せるか計算してみます。

 

 
年間の燃料費の差額が40,284円
車両代金の差額が524,292円なので、
 
月間走行距離が1,000Km(年間12,000Km)、
使用した場合、約13年で
車両差額分を燃料費の差額で取り返せる計算となります。
 
 
年間走行距離が倍の24,000Kmの場合は
単純に半分の約6年半で取り返せることとになりますね。

 

今回は単純に車両価格と燃料代だけで比較してみました。
車選びの参考にしていただけたら嬉しいです♪♪
この他、乗り味についての比較など詳しくは是非店頭で聞いてくださいね♪

 


この記事を読んで皆さんならどちらを選びますか?

 

 

皆様のお近くのflexdreamハイエース店でご相談くださいね。


ハイエース専門店:flexdream の情報満載特設サイトはこちらから

拍手[23回]

PAGE TOP